ワイ、そして IT ときどき何か。

日々のとりとめのない記録

冬になってパソコンが起動しなくなった場合の対処法


めちゃくちゃ寒くてワロタwwwワロタ・・・・

となるとエアコンやファンヒーターなどを付けるケースもままあると思う今日このごろ。
家ッ内のパソコン(Dell Alienware Aurora-R4)が起動しなくなったので行った手順は以下の通り。
なお自己責任の模様。

  • ファンはうねるが起動画面が出ないので起動ボタンを長押しして強制終了
  • 起動ボタンを長押しして放電して、もう一回起動ボタンを押す
  • 画面が出て来ンゴ・・・
  • パソコンのケースを開けてメモリ抜く
  • 「ピッ」という警告音(アラート)がなるか一部通電しているランプが点くか確認するために起動ボタンを押す
  • 鳴ら(点か)ないンゴ・・・
  • コンセントプラグの場所を別の箇所に変更する(元が同じコンセントの位置や拡張電源タップやったらアカンから別の壁のコンセント使うんやで(ニッコリ))
  • 起動ボタンを押してアラートが鳴る(ランプが点く)か確認(鳴らない・点かない場合はマザーボードか電源が逝っている可能性がありなのでサポートに電話してや)
  • (ワイの場合は)鳴ったので、電源を消してからメモリを挿して再度起動

なお寒冷地の場合、パソコンがその気温に対応していないケースも考えられるので、方法としてはまず部屋を温めるのも手やで。
でも寒すぎるとパソコンちゃんが壊れる可能性があるからバックアップは定期的に取るんやで。

ワイの場合は Windows の起動はしたが、Over Clock が出来ない旨のアラートが出たので次の手順を行う(有線のUSB キーボードを使ってることを前提やで。マウスで操作する系の UEFI やったら一部の機種やったら無線でも動くやつあるけど念のために有線のマウスを準備するのも手やで)。

  • Windows を再起動
  • 画面が黒くってから[F2]キーを長押し
  • BIOS[UEFI] 画面になったら適宜設定確認(ワイの場合は確認しただけで特に変更はしなかった)
  • Exit から restart もしくは reset を選択して再起動

Over Clock の件は問題が特に無くよくわからなかったが、なお無事動作している模様